さわやか自然百景「大分 くじゅう連山」

標高1700メートルを超える山々が連なる大分県のくじゅう連山。秋、山は紅葉で美しく彩られる。中腹の森や草原、湿原は実りの季節を迎え、多くの生きものが躍動する。
大分県南西部、30あまりの山々が連なるくじゅう連山。およそ15万年前から噴火を繰り返してきた火山活動によって形成された。10月、りょう線付近はドウダンツツジなどの紅葉で彩られる。中腹に点在する湿原はススキに覆われ、鳥たちがその実をついばみに集まる。やがて中腹の広葉樹の森も美しく紅葉。夜になると、タヌキやアナグマが木の実を探し回る。秋のくじゅう連山で、豊かな恵みを求めて躍動する生きものたちの姿を追う
【語り】森下絵理香
番組名:さわやか自然百景「大分 くじゅう連山」
シリーズ:さわやか自然百景
放送予定日:2020年12月20日(日)7時45分~8時00分
放送局:NHK総合