ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「ホタルが瞬く石垣の棚田 佐賀県 唐津市」
佐賀県唐津市の相知町蕨野に日本一高い石積みの棚田がある。急斜面に百年以上かけて積み上げた石垣は高さ8m以上。農家は何度もそこにへばりついて草を取る。石垣が崩れない様、除草剤は使わず、葉だけむしり根を残すのだ。すべての田は石の下の暗渠で結ばれ、水が汚れることもない。
初夏、そこにアカガエルやサンショウウオ、シマヘビなどが顔を出す。玄武岩を積んだ石垣には生き物が隠れる適度な隙間が多いのだ。梅雨の走り、ヘイケボタルも這い出し瞬き始める。
番組名:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「ホタルが瞬く石垣の棚田 佐賀県 唐津市」
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送予定日:2013年11月25日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム