発見!体感!会津と越後を結ぶ悠久の流れ 阿賀野川紀行

福島県から新潟県へ流れる大河、阿賀野川を俳優の蟹江一平さんが旅する。紅葉に包まれた渓谷、実りの秋を迎えた猪苗代湖、歴史の街・会津若松を経て新潟県へと川を下る。
阿賀野川は、福島県では阿賀川と呼ばれ、新潟県に入ると阿賀野川と名を変え、やがて日本海へと注ぎこむ全長210キロの大河。江戸時代より会津と越後を結ぶ舟運の要としても利用されてきた。流域には、天然記念物「塔のへつり」などの絶景はもちろん、江戸時代の宿場町「大内宿」や会津若松の城下町など歴史ロマンも。さらに、新潟県では阿賀野川が育んだ名物料理を堪能。歴史と文化に彩られた悠久の大河・阿賀野川を下る川の旅。
【旅人】蟹江一平
番組名:発見!体感!会津と越後を結ぶ悠久の流れ 阿賀野川紀行
シリーズ:発見!体感! 川紀行シリーズ
放送予定日:2015年12月02日(水)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム