制作実績
パラ×ドキッ!「泳ぎもキャラも限界突破! パラ競泳・富田宇宙」
シリーズ:パラ×ドキッ!
放送日:2019年07月14日(日)17時00分~17時50分
放送局:NHK BS1
番組内容:パラ競泳400m自由形で堂々の世界ランク1位!2020年期待のエース・富田宇宙選手(30)の「世界一」練習に尼神インターが体当たりリポート&千鳥・大悟も挑戦だ!見えない恐怖と闘っていかに速く泳ぐか…驚...▼続きを読む
放送日:2019年07月14日(日)17時00分~17時50分
放送局:NHK BS1
番組内容:パラ競泳400m自由形で堂々の世界ランク1位!2020年期待のエース・富田宇宙選手(30)の「世界一」練習に尼神インターが体当たりリポート&千鳥・大悟も挑戦だ!見えない恐怖と闘っていかに速く泳ぐか…驚...▼続きを読む
パラ×ドキッ!「筋肉超人のヒミツ!パワーリフティング 樋口健太郎」
シリーズ:パラ×ドキッ!
放送日:2019年06月09日(日)17時00分~17時49分
放送局:NHK 総合
番組内容:樋口健太郎さんはパワーリフティングを始め2年で日本記録を更新し続ける驚異のアスリート。ムキムキの筋肉をどう鍛えている?コロコロチキチキペッパーズが練習場に潜入!その特訓法に千鳥・大悟も挑戦!どうなる?...▼続きを読む
放送日:2019年06月09日(日)17時00分~17時49分
放送局:NHK 総合
番組内容:樋口健太郎さんはパワーリフティングを始め2年で日本記録を更新し続ける驚異のアスリート。ムキムキの筋肉をどう鍛えている?コロコロチキチキペッパーズが練習場に潜入!その特訓法に千鳥・大悟も挑戦!どうなる?...▼続きを読む
アーススキャナー File9.「湖に浮かぶ無数のリング」
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2019年06月08日(土)23時00分~23時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:南アジアに位置する湖、ロクタク湖。その湖面には膨大な数の“リング”が!まるでアメーバのように増殖しているかのようだ。実はこれ、浮き草を積み上げて作られた人工の浮き島で、“フンディ”と呼ばれている。この...▼続きを読む
放送日:2019年06月08日(土)23時00分~23時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:南アジアに位置する湖、ロクタク湖。その湖面には膨大な数の“リング”が!まるでアメーバのように増殖しているかのようだ。実はこれ、浮き草を積み上げて作られた人工の浮き島で、“フンディ”と呼ばれている。この...▼続きを読む
アーススキャナー File10.「大地を覆う白い物体」
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2019年06月15日(土)23時00分~23時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:スペイン・イベリア半島南部を覆う巨大な白い海のような3万ヘクタールもの広大な農業用ハウス群、通称「プラスチックの海」。地表からはるか400キロの国際宇宙ステーションからでも容易に確認できる数少ない人工...▼続きを読む
放送日:2019年06月15日(土)23時00分~23時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:スペイン・イベリア半島南部を覆う巨大な白い海のような3万ヘクタールもの広大な農業用ハウス群、通称「プラスチックの海」。地表からはるか400キロの国際宇宙ステーションからでも容易に確認できる数少ない人工...▼続きを読む
アーススキャナー File.8「いてつく大地にうがたれた巨大な穴はダイヤモンドの宝庫 カナダ」
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2019年05月23日(木)06時00分~06時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:【司会】鈴木浩介,赤木野々花,【出演】能町みね子,【声】高木渉 ...▼続きを読む
放送日:2019年05月23日(木)06時00分~06時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:【司会】鈴木浩介,赤木野々花,【出演】能町みね子,【声】高木渉 ...▼続きを読む
さわやか自然百景「静岡 愛鷹山」(4K放送)
シリーズ:さわやか自然百景
放送日:2019年05月19日(日)7時45分~8時00分
放送局:BS4K
番組内容:富士山の南側に、なだらかに裾野を広げる山がある。静岡県の愛鷹山(あしたかやま)で、標高1504メートルの古い火山だ。山腹には幾筋もの谷が刻まれ、その豊かな水に育まれて、広葉樹と針葉樹の入り交じる森が広...▼続きを読む
放送日:2019年05月19日(日)7時45分~8時00分
放送局:BS4K
番組内容:富士山の南側に、なだらかに裾野を広げる山がある。静岡県の愛鷹山(あしたかやま)で、標高1504メートルの古い火山だ。山腹には幾筋もの谷が刻まれ、その豊かな水に育まれて、広葉樹と針葉樹の入り交じる森が広...▼続きを読む
さわやか自然百景「静岡 愛鷹山」
シリーズ:さわやか自然百景
放送日:2019年05月19日(日)7時45分~8時00分
放送局:NHK総合
番組内容:富士山の南側に、なだらかに裾野を広げる山がある。静岡県の愛鷹山(あしたかやま)で、標高1504メートルの古い火山だ。山腹には幾筋もの谷が刻まれ、その豊かな水に育まれて、広葉樹と針葉樹の入り交じる森が広...▼続きを読む
放送日:2019年05月19日(日)7時45分~8時00分
放送局:NHK総合
番組内容:富士山の南側に、なだらかに裾野を広げる山がある。静岡県の愛鷹山(あしたかやま)で、標高1504メートルの古い火山だ。山腹には幾筋もの谷が刻まれ、その豊かな水に育まれて、広葉樹と針葉樹の入り交じる森が広...▼続きを読む
宇宙(そら)から謎解き!奇妙な景色 アーススキャナー
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2019年05月15日(水)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:世界各地の衛星画像に映る「奇妙な景色」その謎に迫るアーススキャナーシリーズ第四弾。南アジアのある湖を埋め尽くす無数のリングの謎。南欧の海岸近くが真っ白に輝く謎。一体何なのか?真相を探る。 【司会】鈴...▼続きを読む
放送日:2019年05月15日(水)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:世界各地の衛星画像に映る「奇妙な景色」その謎に迫るアーススキャナーシリーズ第四弾。南アジアのある湖を埋め尽くす無数のリングの謎。南欧の海岸近くが真っ白に輝く謎。一体何なのか?真相を探る。 【司会】鈴...▼続きを読む
真央が行く!「大阪編」
シリーズ:真央が行く!
放送日:2019年5月3日(金)21時00分~21時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 浅田真央さんがパラアスリートの暮らす街を訪れ、彼らの活躍と彼らを育てた街を深く知っていくパラアスリート応援番組の第三弾。今回訪れたのは大阪!大阪市に住むシッティングバレーボール選手の稲葉未桜翔君と柏...▼続きを読む
放送日:2019年5月3日(金)21時00分~21時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 浅田真央さんがパラアスリートの暮らす街を訪れ、彼らの活躍と彼らを育てた街を深く知っていくパラアスリート応援番組の第三弾。今回訪れたのは大阪!大阪市に住むシッティングバレーボール選手の稲葉未桜翔君と柏...▼続きを読む
アーススキャナー File1-8 一挙再放送!!
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2019年05月14日(火)~05月23日(木)6時00分~6時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:File1~8 30分バージョンを一挙再放送決定! BSプレミアムにて各日午前6時〜6時30分放送 5/14(火) 「File1 地図に記されない水上都市」 5/15(水) 「F...▼続きを読む
放送日:2019年05月14日(火)~05月23日(木)6時00分~6時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:File1~8 30分バージョンを一挙再放送決定! BSプレミアムにて各日午前6時〜6時30分放送 5/14(火) 「File1 地図に記されない水上都市」 5/15(水) 「F...▼続きを読む
パラ×ドキッ!「陸上の女王・中西麻耶の美ボディにドキッ!」
シリーズ:パラ×ドキッ!
放送日:2019年04月28日(日)17時00分~17時50分
放送局:NHK BS1
番組内容:スタジオでいきなり千鳥・大悟に口説かれる中西麻耶さん!陸上100mと走り幅跳びで2020東京でのメダルが期待される義足の美女アスリートだ。体脂肪率4%という驚異の肉体美に横澤夏子がうっとり!無謀にも1...▼続きを読む
放送日:2019年04月28日(日)17時00分~17時50分
放送局:NHK BS1
番組内容:スタジオでいきなり千鳥・大悟に口説かれる中西麻耶さん!陸上100mと走り幅跳びで2020東京でのメダルが期待される義足の美女アスリートだ。体脂肪率4%という驚異の肉体美に横澤夏子がうっとり!無謀にも1...▼続きを読む
驚き!地球!グレートネイチャー「知られざる岩と水の楽園~ラオス・メコン川~」
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2019年03月27日(水)10時40分~11時09分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:ラオスを南北に流れるメコン川流域は知られざる大絶景の宝庫!新種が次々に発見される針の山、巨大洞窟にある世界最大の石灰岩プール、ロッククライマーたちを惹きつける垂直の岩山、そして、今回外国メディアとして...▼続きを読む
放送日:2019年03月27日(水)10時40分~11時09分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:ラオスを南北に流れるメコン川流域は知られざる大絶景の宝庫!新種が次々に発見される針の山、巨大洞窟にある世界最大の石灰岩プール、ロッククライマーたちを惹きつける垂直の岩山、そして、今回外国メディアとして...▼続きを読む
アーススキャナー File.7 「世界中から集まる船の巨大な墓場 バングラディシュ」
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2019年03月13日(水)19時00分~19時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 世界各地の衛星画像に映る「奇妙な景色」その謎に迫る。バングラデシュの海岸で撮られた画像には膨大な数の船が座礁している様子が映っていた!なぜ?誰が?どうやって? 【司会】鈴木浩介,赤木野々花,【出演...▼続きを読む
放送日:2019年03月13日(水)19時00分~19時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 世界各地の衛星画像に映る「奇妙な景色」その謎に迫る。バングラデシュの海岸で撮られた画像には膨大な数の船が座礁している様子が映っていた!なぜ?誰が?どうやって? 【司会】鈴木浩介,赤木野々花,【出演...▼続きを読む
ダーウィンが来た!生きもの新伝説「守れ!オオサンショウウオ 豪雨からの復活大作戦!!」
シリーズ:ダーウィンが来た!生きもの新伝説
放送日:2019年03月03日(日)19時30分~19時58分
放送局:NHK総合
番組内容:世界最大の両生類オオサンショウウオ。世界でも西日本にしか生息しない日本の固有種だ。去年の西日本豪雨で、国内有数の繁殖地、広島県椋梨川(むくなしがわ)は大きな被害を受けた。これまで確認されていた55匹中...▼続きを読む
放送日:2019年03月03日(日)19時30分~19時58分
放送局:NHK総合
番組内容:世界最大の両生類オオサンショウウオ。世界でも西日本にしか生息しない日本の固有種だ。去年の西日本豪雨で、国内有数の繁殖地、広島県椋梨川(むくなしがわ)は大きな被害を受けた。これまで確認されていた55匹中...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック「総集編」
シリーズ:行くぜ!パラリンピック
放送日:2019年03月10日(日)20時00分~20時50分
放送局:NHK BS1
番組内容:ゴン中山とケンコバが驚いた17人!ブラインドサッカーは見えてないのにパスやシュートを自在に決める!車いすテニスは衝撃のスピードと超絶技!ケンコバの心を掴んだナイスキャラ選手も登場。「厚い胸板が忘れられ...▼続きを読む
放送日:2019年03月10日(日)20時00分~20時50分
放送局:NHK BS1
番組内容:ゴン中山とケンコバが驚いた17人!ブラインドサッカーは見えてないのにパスやシュートを自在に決める!車いすテニスは衝撃のスピードと超絶技!ケンコバの心を掴んだナイスキャラ選手も登場。「厚い胸板が忘れられ...▼続きを読む
驚き!地球!グレートネイチャー「奇岩の大地!カッパドキア~トルコ 絶景誕生の謎~」
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2019年02月14日(木)12時00分~12時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:林立するキノコ岩や岩山の中に作られた地下都市、謎に満ちた世界遺産カッパドキアはどうやって誕生したのか?奇跡の大絶景を生んだ巨大火山や地殻変動の秘密に迫る!...▼続きを読む
放送日:2019年02月14日(木)12時00分~12時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:林立するキノコ岩や岩山の中に作られた地下都市、謎に満ちた世界遺産カッパドキアはどうやって誕生したのか?奇跡の大絶景を生んだ巨大火山や地殻変動の秘密に迫る!...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック「馬術×射撃」
シリーズ: 行くぜ!パラリンピック
放送日:2019年02月10日(日)19時00分~19時50分
放送局:NHK BS1
番組内容:馬術の稲葉将さん(23)は国内トップ級の若き実力派。鬼コーチ浅川信正さんの乗馬クラブに泊まりこみ猛練習。熱血指導の神髄は「馬にどう思いを伝えるか」。コワモテだが愛情あふれる師匠。愛馬と共に2020東京...▼続きを読む
放送日:2019年02月10日(日)19時00分~19時50分
放送局:NHK BS1
番組内容:馬術の稲葉将さん(23)は国内トップ級の若き実力派。鬼コーチ浅川信正さんの乗馬クラブに泊まりこみ猛練習。熱血指導の神髄は「馬にどう思いを伝えるか」。コワモテだが愛情あふれる師匠。愛馬と共に2020東京...▼続きを読む
驚き!地球!グレートネイチャー「大地の記憶を語る竜の山~ドラケンスバーグ山脈~」
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2019年01月24日(木)12時00分~12時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 悠久の大地が残る南アフリカ。そこには地球史をたどる数々の痕跡が眠る。高さ1000mの大岩壁が連なるドラケンスバーグ山脈。2億年前、地球規模の火山活動が生み出した絶景だ。南アフリカが誇るダイヤモンドな...▼続きを読む
放送日:2019年01月24日(木)12時00分~12時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 悠久の大地が残る南アフリカ。そこには地球史をたどる数々の痕跡が眠る。高さ1000mの大岩壁が連なるドラケンスバーグ山脈。2億年前、地球規模の火山活動が生み出した絶景だ。南アフリカが誇るダイヤモンドな...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック「車いす卓球×陸上100m」
シリーズ:行くぜ!パラリンピック
放送日:2019年01月20日(日)19時00分~ 19時50分
放送局:NHK BS1
番組内容:必ず、感動と興奮と爆笑をお届けします!車いす卓球の齊藤元希さん(17)は高校生、国内大会準優勝で大注目!急成長を支えるサラリーマン父の熱いサポート。会社帰りに練習相手、試合でデータ分析を欠かさない。2...▼続きを読む
放送日:2019年01月20日(日)19時00分~ 19時50分
放送局:NHK BS1
番組内容:必ず、感動と興奮と爆笑をお届けします!車いす卓球の齊藤元希さん(17)は高校生、国内大会準優勝で大注目!急成長を支えるサラリーマン父の熱いサポート。会社帰りに練習相手、試合でデータ分析を欠かさない。2...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー 「発見!生命を育む岩と水の楽園 ~ラオス メコン川~」
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2019年03月13日(水)
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:今回の舞台は、東南アジア最長のメコン川流域に広がるラオスだ。 この国は、実は石灰岩が生み出す知られざる大絶景の宝庫。 幅10キロの“世界で最も広い”と称される滝、エメラルドブルーに輝く階段状プ...▼続きを読む
放送日:2019年03月13日(水)
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:今回の舞台は、東南アジア最長のメコン川流域に広がるラオスだ。 この国は、実は石灰岩が生み出す知られざる大絶景の宝庫。 幅10キロの“世界で最も広い”と称される滝、エメラルドブルーに輝く階段状プ...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー「発見!カッパドキア誕生の秘密 ~トルコ 大奇岩地帯~」 4K放送
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2019年03月19日(火)13時30分~14時59分
放送局:NHK BS4K
番組内容:大奇岩地帯カッパドキア。世界遺産にも指定されているこの地域は奇妙な形の岩が林立する。なかでも異様な存在感を放つ“きのこ岩”と呼ばれる奇岩群。地質学者とともにその誕生の秘密を明らかにする。そして奇岩形成...▼続きを読む
放送日:2019年03月19日(火)13時30分~14時59分
放送局:NHK BS4K
番組内容:大奇岩地帯カッパドキア。世界遺産にも指定されているこの地域は奇妙な形の岩が林立する。なかでも異様な存在感を放つ“きのこ岩”と呼ばれる奇岩群。地質学者とともにその誕生の秘密を明らかにする。そして奇岩形成...▼続きを読む
真央が行く!年末スペシャル
シリーズ: 真央が行く!
放送日:2018年12月31日(月)7時20分~8時19分
放送局:NHK総合
番組内容:浅田真央さんがパラアスリートの暮らす街を訪れ、彼らの活躍と彼らを育てた街を深く知っていくアスリート応援番組の年末スペシャル。これまでに訪れた熊本と北海道の旅の様子を、スタジオに杉浦友紀アナウンサーとパ...▼続きを読む
放送日:2018年12月31日(月)7時20分~8時19分
放送局:NHK総合
番組内容:浅田真央さんがパラアスリートの暮らす街を訪れ、彼らの活躍と彼らを育てた街を深く知っていくアスリート応援番組の年末スペシャル。これまでに訪れた熊本と北海道の旅の様子を、スタジオに杉浦友紀アナウンサーとパ...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 「海女が守る磯の恵み ~長崎県壱岐~」
シリーズ: ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2019年01月04日(金)7時00分~7時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:玄界灘に浮かぶ長崎県壱岐は、昔から海女漁が盛んな地域。現在、約40人の女性たちが活躍している。壱岐の海女は、他の地域の海女と、準備の様子が少し異なる。破れたストッキングを髪留め替わりに被り、噛み終わっ...▼続きを読む
放送日:2019年01月04日(金)7時00分~7時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:玄界灘に浮かぶ長崎県壱岐は、昔から海女漁が盛んな地域。現在、約40人の女性たちが活躍している。壱岐の海女は、他の地域の海女と、準備の様子が少し異なる。破れたストッキングを髪留め替わりに被り、噛み終わっ...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 「タコをだます伝統漁の浜 ~秋田県男鹿市~」
シリーズ: ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2019年01月05日(土)7時00分~7時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:秋田県の西部、日本海に突き出た半島に位置する男鹿市は、火山活動などで生まれた変化に富んだ磯が広がる。磯には海藻が生い茂り、小さな魚が数多く集まる。冬になれば秋田を代表する魚・ハタハタもやってきて、ホン...▼続きを読む
放送日:2019年01月05日(土)7時00分~7時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:秋田県の西部、日本海に突き出た半島に位置する男鹿市は、火山活動などで生まれた変化に富んだ磯が広がる。磯には海藻が生い茂り、小さな魚が数多く集まる。冬になれば秋田を代表する魚・ハタハタもやってきて、ホン...▼続きを読む
真央が行く!「北海道」
シリーズ:真央が行く!
放送日:2019年01月06日(日)17時00分~17時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 浅田真央さんがパラアスリートの暮らす街を訪れ、彼らの活躍と彼らを育てた街を深く知っていくアスリート応援番組の第二弾。今回は北海道苫小牧市でパラアイスホッケー選手繫泉鯉句君と、札幌市でブラインドサッカ...▼続きを読む
放送日:2019年01月06日(日)17時00分~17時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 浅田真央さんがパラアスリートの暮らす街を訪れ、彼らの活躍と彼らを育てた街を深く知っていくアスリート応援番組の第二弾。今回は北海道苫小牧市でパラアイスホッケー選手繫泉鯉句君と、札幌市でブラインドサッカ...▼続きを読む
発見!体感!にっぽん水紀行「ぬくもりあふれる水景色~青森 八戸~」
シリーズ:発見!体感!にっぽん水紀行
放送日:2018年12月08日(土)18時30分~19時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 今回は八戸市など、青森県南東部を旅します。豊かな海産物が全国的にも有名なこの地域は豊富な湧き水や清流にも恵まれ、古くから人々の憩いの場として親しまれてきました。今回旅するのは須藤理彩さん。八戸の中心...▼続きを読む
放送日:2018年12月08日(土)18時30分~19時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 今回は八戸市など、青森県南東部を旅します。豊かな海産物が全国的にも有名なこの地域は豊富な湧き水や清流にも恵まれ、古くから人々の憩いの場として親しまれてきました。今回旅するのは須藤理彩さん。八戸の中心...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック 「ブラインドサッカー」
シリーズ: 行くぜ!パラリンピック
放送日:2018年12月23日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容:見えていないのにドリブル、パス、さらには強烈シュート!ブラインドサッカーのスゴさに迫る。ブラジル代表など世界の超絶プレーに日本代表のホープ丹羽海斗さん密着も!音で空間を「見る」超人的な能力にびっくり!...▼続きを読む
放送日:2018年12月23日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容:見えていないのにドリブル、パス、さらには強烈シュート!ブラインドサッカーのスゴさに迫る。ブラジル代表など世界の超絶プレーに日本代表のホープ丹羽海斗さん密着も!音で空間を「見る」超人的な能力にびっくり!...▼続きを読む
世界ふれあい街歩き「サマルカンド(ウズベキスタン)」
シリーズ:世界ふれあい街歩き
放送日:2018年12月18日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:今回の街歩きは、中央アジア・ウズベキスタン共和国の「サマルカンド」です。古くはシルクロードのオアシス都市として栄えました。青くて美しい建物が多く、「青の都」「イスラム世界の宝石」などの別名を持っていま...▼続きを読む
放送日:2018年12月18日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:今回の街歩きは、中央アジア・ウズベキスタン共和国の「サマルカンド」です。古くはシルクロードのオアシス都市として栄えました。青くて美しい建物が多く、「青の都」「イスラム世界の宝石」などの別名を持っていま...▼続きを読む
世界ふれあい街歩き「アルマトイ(カザフスタン)」
シリーズ:
放送日:2018年11月27日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:ソビエトから独立して20数年、好景気に沸くカザフスタン最大の都市アルマトイ。ガラス張りの高層ビルが立ち並ぶ一方で、伝統文化も大事にしている。子供たちはカザフ相撲に興じ、大人は健康飲料ラクダ乳酒を朝晩飲...▼続きを読む
世界ふれあい街歩き
放送日:2018年11月27日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:ソビエトから独立して20数年、好景気に沸くカザフスタン最大の都市アルマトイ。ガラス張りの高層ビルが立ち並ぶ一方で、伝統文化も大事にしている。子供たちはカザフ相撲に興じ、大人は健康飲料ラクダ乳酒を朝晩飲...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック 「車いすテニス×柔道」
シリーズ:行くぜ!パラリンピック
放送日:2018年11月25日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 福岡の高野頌吾さんは、シャイな中学3年生だが、車いすテニスで大注目の実力派!幼い頃から車いすテニスのレジェンド・国枝慎吾選手に憧れ、世界トップの技を追い続けてきた。いよいよシニアの大会にステップアッ...▼続きを読む
放送日:2018年11月25日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 福岡の高野頌吾さんは、シャイな中学3年生だが、車いすテニスで大注目の実力派!幼い頃から車いすテニスのレジェンド・国枝慎吾選手に憧れ、世界トップの技を追い続けてきた。いよいよシニアの大会にステップアッ...▼続きを読む
にっぽんトレッキング100スペシャル「実りの秋!山の恵み」
シリーズ: にっぽんトレッキング100
放送日:2018年11月17日(土)21時00分~22時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:今回は90分のスペシャル版。絶景が広がる北アルプスでは、テント泊をしながら女優、森郁月さんが、達人の作る絶品山メシに舌つづみ。秋田県の小又峡では、俳優の深水元基さんがブナの林に分け入り、旬のキノコを見...▼続きを読む
放送日:2018年11月17日(土)21時00分~22時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:今回は90分のスペシャル版。絶景が広がる北アルプスでは、テント泊をしながら女優、森郁月さんが、達人の作る絶品山メシに舌つづみ。秋田県の小又峡では、俳優の深水元基さんがブナの林に分け入り、旬のキノコを見...▼続きを読む
ニッポン印象派「風の頂 天空の夏」
シリーズ:ニッポン印象派
放送日:2018年09月05日(水)22時00分~22時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:「この国には、こんな光と色があったんだ。」 100年前、世界を満たすあらゆる光と色を描き出そうと、印象派の画家たちは夢見た。 彼らが果たしきれなかったその夢に、今、8K及び4K撮影機材を駆使し...▼続きを読む
放送日:2018年09月05日(水)22時00分~22時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:「この国には、こんな光と色があったんだ。」 100年前、世界を満たすあらゆる光と色を描き出そうと、印象派の画家たちは夢見た。 彼らが果たしきれなかったその夢に、今、8K及び4K撮影機材を駆使し...▼続きを読む
ダーウィンが来た!生きもの新伝説「踊る!浜辺のダンサー鳥」
シリーズ: ダーウィンが来た!生きもの新伝説
放送日:2018年10月28日(日)19時30分~19時58分
放送局:NHK総合
番組内容:大ブレイク中のDA PUMPのISSAさんもビックリの名ダンサーがUSAのビーチにいた!その名はフエコチドリ。浜辺を歩く人の前に走り出ては、ダンスを披露するという。この小鳥がスゴイのは、レパートリーの...▼続きを読む
放送日:2018年10月28日(日)19時30分~19時58分
放送局:NHK総合
番組内容:大ブレイク中のDA PUMPのISSAさんもビックリの名ダンサーがUSAのビーチにいた!その名はフエコチドリ。浜辺を歩く人の前に走り出ては、ダンスを披露するという。この小鳥がスゴイのは、レパートリーの...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック 「テコンドー 爽やか16歳×ボッチャ 驚きの頭脳プレー」
シリーズ:行くぜ!パラリンピック
放送日:2018年10月21日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容:登場するのは、パラテコンドーの強化指定選手、星野佑介さん(16)。笑顔が爽やかな好青年だが、プレースタイルは「蹴って蹴って蹴りまくる」。道場の“鬼”師範の愛情あふれる指導のもと、2020東京をめざす!...▼続きを読む
放送日:2018年10月21日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容:登場するのは、パラテコンドーの強化指定選手、星野佑介さん(16)。笑顔が爽やかな好青年だが、プレースタイルは「蹴って蹴って蹴りまくる」。道場の“鬼”師範の愛情あふれる指導のもと、2020東京をめざす!...▼続きを読む
アーススキャナー~宙(そら)からわかる“奇景”の謎~
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2019年01月03日(木)8時00分~8時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:高精細な衛星画像を手掛かりに、現地で撮影された映像やビデオ通話などを駆使して、知られざる地球の姿に迫っていく、新タイプの紀行番組の第三弾。「宙(そら)からわかる〝奇景“の謎」。奇妙な景色はなぜ生まれた...▼続きを読む
放送日:2019年01月03日(木)8時00分~8時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:高精細な衛星画像を手掛かりに、現地で撮影された映像やビデオ通話などを駆使して、知られざる地球の姿に迫っていく、新タイプの紀行番組の第三弾。「宙(そら)からわかる〝奇景“の謎」。奇妙な景色はなぜ生まれた...▼続きを読む
さわやか自然百景「高知 四万十川の森」
シリーズ:さわやか自然百景
放送日:2018年9月23日(日)7時45分~8時00分
放送局:NHK総合
番組内容:高知県西部、山々の間を蛇行しながら流れる清流、四万十川。その中流域には、針葉樹の人工林に混じって、スダジイやシラカシなどの常緑樹が深い森を作っている。初夏、森には繁殖のためさまざまな種類の鳥たちが集ま...▼続きを読む
放送日:2018年9月23日(日)7時45分~8時00分
放送局:NHK総合
番組内容:高知県西部、山々の間を蛇行しながら流れる清流、四万十川。その中流域には、針葉樹の人工林に混じって、スダジイやシラカシなどの常緑樹が深い森を作っている。初夏、森には繁殖のためさまざまな種類の鳥たちが集ま...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー 「海に大激流が走る!~オーストラリア 潮の絶景~」
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2016年05月14日(土)19時00分~20時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:“オーストラリア最後の秘境”北西部・キンバリー地域の沿岸は、世界で最も潮の干満差が大きい場所のひとつ。年に一番の大潮の時、潮が引いた海岸では数十キロにわたって海底が露出し、 不思議な絶景が現れる。“恐...▼続きを読む
放送日:2016年05月14日(土)19時00分~20時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:“オーストラリア最後の秘境”北西部・キンバリー地域の沿岸は、世界で最も潮の干満差が大きい場所のひとつ。年に一番の大潮の時、潮が引いた海岸では数十キロにわたって海底が露出し、 不思議な絶景が現れる。“恐...▼続きを読む
アーススキャナー~宙(そら)からわかる“奇景”の謎~
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2018年05月19日(土)21時00分~22時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:宙(そら)からの目、人工衛星のカメラによって映し出されているいま。 その画像には、それが一体何なのか、なぜそこにあるのかわからない奇妙な景色ー奇景ーがいっぱいだ。 奇妙な景色はなぜ生まれたのか...▼続きを読む
放送日:2018年05月19日(土)21時00分~22時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:宙(そら)からの目、人工衛星のカメラによって映し出されているいま。 その画像には、それが一体何なのか、なぜそこにあるのかわからない奇妙な景色ー奇景ーがいっぱいだ。 奇妙な景色はなぜ生まれたのか...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー「発見!カッパドキア誕生の秘密 ~トルコ 大奇岩地帯~」(再放送)
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2018年08月18日(土) 19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 大奇岩地帯カッパドキア。世界遺産にも指定されているこの地域は奇妙な形の岩が林立する。なかでも異様な存在感を放つ“きのこ岩”と呼ばれる奇岩群。地質学者とともにその誕生の秘密を明らかにする。そして奇岩形...▼続きを読む
放送日:2018年08月18日(土) 19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 大奇岩地帯カッパドキア。世界遺産にも指定されているこの地域は奇妙な形の岩が林立する。なかでも異様な存在感を放つ“きのこ岩”と呼ばれる奇岩群。地質学者とともにその誕生の秘密を明らかにする。そして奇岩形...▼続きを読む
発見!体感!にっぽん水紀行「祭りと人と水の都 ~大阪~」
シリーズ:
放送日:2018年09月01日(土)18時30分~19時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:水が生み出した美しい風景を持つ「水の郷」。 そこには水の恵みを糧にする人々、先人から受け継いだ水にまつわる知恵を守る人々、水辺の風景を未来に残そうとする人々など、時代とともに水に寄り添う人々の姿が...▼続きを読む
発見!体感!にっぽん水紀行
放送日:2018年09月01日(土)18時30分~19時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:水が生み出した美しい風景を持つ「水の郷」。 そこには水の恵みを糧にする人々、先人から受け継いだ水にまつわる知恵を守る人々、水辺の風景を未来に残そうとする人々など、時代とともに水に寄り添う人々の姿が...▼続きを読む
アーススキャナー~宙(そら)からわかる“奇景”の謎~「砂漠地帯 色鮮やかな碁盤の目」
シリーズ:
放送日:2018年08月21日(火)19時00分~19時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:世界で最も乾燥した大地といわれるは南米チリのアタカマ砂漠。その真ん中に巨大なリチウムプラントがある。企業から取材を拒否された背景には、リチウムプラントの周辺住民の抗議が絡んでいた模様。アタカマ塩湖の地...▼続きを読む
アーススキャナー
放送日:2018年08月21日(火)19時00分~19時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:世界で最も乾燥した大地といわれるは南米チリのアタカマ砂漠。その真ん中に巨大なリチウムプラントがある。企業から取材を拒否された背景には、リチウムプラントの周辺住民の抗議が絡んでいた模様。アタカマ塩湖の地...▼続きを読む
アーススキャナー~宙(そら)からわかる“奇景”の謎~「大地に描かれたクモの巣模様」
シリーズ:
放送日:2019年05月20日(月)06時00分~06時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:インドネシア・フローレス島のチャンチャル地区には、丸い形でクモの巣模様を描いたような田んぼがある。田んぼを作るマンガライ族を訪ねると彼らは、先祖から続く平等に分け合う文化を大切にしていた。しかし、伝統...▼続きを読む
アーススキャナー
放送日:2019年05月20日(月)06時00分~06時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:インドネシア・フローレス島のチャンチャル地区には、丸い形でクモの巣模様を描いたような田んぼがある。田んぼを作るマンガライ族を訪ねると彼らは、先祖から続く平等に分け合う文化を大切にしていた。しかし、伝統...▼続きを読む
アーススキャナー~宙(そら)からわかる“奇景”の謎~「荒野にきらめく謎の巨大サークル」
シリーズ:
放送日:2019年05月21日(火)06時00分~06時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:ネバダ州中部の町トノパー。その郊外に直径およそ3キロもある巨大な円形の太陽熱発電施設が存在している。鏡を使い太陽の光熱を中央の塔へ反射させると、光が集まる先端は500度以上の高温になり、その熱を利用し...▼続きを読む
アーススキャナー
放送日:2019年05月21日(火)06時00分~06時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:ネバダ州中部の町トノパー。その郊外に直径およそ3キロもある巨大な円形の太陽熱発電施設が存在している。鏡を使い太陽の光熱を中央の塔へ反射させると、光が集まる先端は500度以上の高温になり、その熱を利用し...▼続きを読む
真央が行く!
シリーズ:真央が行く!
放送日:2019年08月26日(月)0時50分~1時39分
放送局:NHK BS1
番組内容:浅田真央さんはパラリンピアンとの出会いがきっかけで強い希望があった。それは頑張るパラアスリートを応援する旅に出ること!今回、熊本県を訪ね、車いすテニスの高校生・吉川千尋さんと卓球の垣田斉明さんと笑顔の...▼続きを読む
放送日:2019年08月26日(月)0時50分~1時39分
放送局:NHK BS1
番組内容:浅田真央さんはパラリンピアンとの出会いがきっかけで強い希望があった。それは頑張るパラアスリートを応援する旅に出ること!今回、熊本県を訪ね、車いすテニスの高校生・吉川千尋さんと卓球の垣田斉明さんと笑顔の...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック 「アーチェリー元気娘!&日体大槍(やり)投げパラ選手」
シリーズ:
放送日:2018年08月12日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容:アーチェリーの江口舞さんは、美しい笑顔と「男前」な大阪弁が印象的。アーチェリーが大好き!な20歳。左足が義足でフォームを長く安定させることが課題。毎日何百本も矢を放つ猛練習を重ねている。槍投げの笠松大...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック
放送日:2018年08月12日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容:アーチェリーの江口舞さんは、美しい笑顔と「男前」な大阪弁が印象的。アーチェリーが大好き!な20歳。左足が義足でフォームを長く安定させることが課題。毎日何百本も矢を放つ猛練習を重ねている。槍投げの笠松大...▼続きを読む
真央が行く!
シリーズ:
放送日:2018年07月24日(火)21時00分~21時49分
放送局:NHK BS1
番組内容:浅田真央さんはパラリンピアンとの出会いがきっかけで強い希望があった。それは頑張るパラアスリートを応援する旅に出ること!今回、熊本県を訪ね、車いすテニスの高校生・吉川千尋さんと卓球の垣田斉明さんと笑顔の...▼続きを読む
真央が行く!
放送日:2018年07月24日(火)21時00分~21時49分
放送局:NHK BS1
番組内容:浅田真央さんはパラリンピアンとの出会いがきっかけで強い希望があった。それは頑張るパラアスリートを応援する旅に出ること!今回、熊本県を訪ね、車いすテニスの高校生・吉川千尋さんと卓球の垣田斉明さんと笑顔の...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー「地球最古の大地に奇跡の花園~北極圏バフィン島の夏~」
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2016年08月31 日(水)21時00分~22時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: カナダのバフィン島は地球最古の大地が連なる北極圏の島。45億年前の物質が見つかるなど、世界中の注目を集めている。ふだんは氷に閉ざされた地域も、短い夏の間だけは歩くことができる。先住民が狩りや交易に使...▼続きを読む
放送日:2016年08月31 日(水)21時00分~22時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: カナダのバフィン島は地球最古の大地が連なる北極圏の島。45億年前の物質が見つかるなど、世界中の注目を集めている。ふだんは氷に閉ざされた地域も、短い夏の間だけは歩くことができる。先住民が狩りや交易に使...▼続きを読む
発見!体感!会津と越後を結ぶ悠久の流れ 阿賀野川紀行
シリーズ:
放送日:2015年12月02日(水)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 福島県から新潟県へ流れる大河、阿賀野川を俳優の蟹江一平さんが旅する。紅葉に包まれた渓谷、実りの秋を迎えた猪苗代湖、歴史の街・会津若松を経て新潟県へと川を下る。 阿賀野川は、福島県では阿賀川と呼ば...▼続きを読む
放送日:2015年12月02日(水)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 福島県から新潟県へ流れる大河、阿賀野川を俳優の蟹江一平さんが旅する。紅葉に包まれた渓谷、実りの秋を迎えた猪苗代湖、歴史の街・会津若松を経て新潟県へと川を下る。 阿賀野川は、福島県では阿賀川と呼ば...▼続きを読む
ワイルドライフ「東南アジア タイ 初密着! 巨大ヤモリ ヘビと闘う」
シリーズ:
放送日:2018年07月23日(月)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:東南アジア、タイの民家に巨大なヤモリが暮らしている。大きさ30cmにもなる世界最大級のヤモリ、トッケイヤモリだ。家の中の隙間をねぐらにし、侵入してくる虫などを食べて暮らす。人にとってはありがたい存在だ...▼続きを読む
ワイルドライフ
放送日:2018年07月23日(月)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:東南アジア、タイの民家に巨大なヤモリが暮らしている。大きさ30cmにもなる世界最大級のヤモリ、トッケイヤモリだ。家の中の隙間をねぐらにし、侵入してくる虫などを食べて暮らす。人にとってはありがたい存在だ...▼続きを読む
にっぽんトレッキング100スペシャル 「シーズン到来!テントを背負って山へ行こう」
シリーズ:にっぽんトレッキング100
放送日:2018年07月28日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:大自然の中を衣食住、すべてを背負って歩く「テント泊」。 誰にも縛られない自由。間近に味わう大自然。 ビギナーから上級者向けまでテント泊トレッキングの魅力をたっぷりご紹介します。 【出演】森郁月、...▼続きを読む
放送日:2018年07月28日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:大自然の中を衣食住、すべてを背負って歩く「テント泊」。 誰にも縛られない自由。間近に味わう大自然。 ビギナーから上級者向けまでテント泊トレッキングの魅力をたっぷりご紹介します。 【出演】森郁月、...▼続きを読む
ニッポン印象派「風の頂 天空の夏」 4K放送
シリーズ:ニッポン印象派
放送日:2019年07月26日(金)21時30分~21時59分
放送局:NHK BS4K
番組内容: 「この国には、こんな光と色があったんだ。」 100年前、世界を満たすあらゆる光と色を描き出そうと、印象派の画家たちは夢見た。 彼らが果たしきれなかったその夢に、今、8K及び4K撮影機材を...▼続きを読む
放送日:2019年07月26日(金)21時30分~21時59分
放送局:NHK BS4K
番組内容: 「この国には、こんな光と色があったんだ。」 100年前、世界を満たすあらゆる光と色を描き出そうと、印象派の画家たちは夢見た。 彼らが果たしきれなかったその夢に、今、8K及び4K撮影機材を...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー「大地が語る!地球最古の記憶~南アフリカ~」
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2018年05月19日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:悠久の大地が残る、南アフリカ。2億年前の地球規模の火山活動がつくった大岩壁と、そこから流れ落ちるアフリカ最大の滝。20億年前の隕石衝突が作った神秘の巨大洞窟。35億年前の大陸誕生の痕跡を伝える謎の縞々...▼続きを読む
放送日:2018年05月19日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:悠久の大地が残る、南アフリカ。2億年前の地球規模の火山活動がつくった大岩壁と、そこから流れ落ちるアフリカ最大の滝。20億年前の隕石衝突が作った神秘の巨大洞窟。35億年前の大陸誕生の痕跡を伝える謎の縞々...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック 「ゴールボール男子×パラカヌー200m」
シリーズ:行くぜ!パラリンピック
放送日:2018年05月20日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 甲子園を目指していた高校球児がバイク事故で胸から下が動かなくなり、東京パラリンピックを目指しカヌー200mに転向。始めて10か月で日本一に。しかし世界と闘うためには記録を30秒近く短縮する必要が!特...▼続きを読む
放送日:2018年05月20日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 甲子園を目指していた高校球児がバイク事故で胸から下が動かなくなり、東京パラリンピックを目指しカヌー200mに転向。始めて10か月で日本一に。しかし世界と闘うためには記録を30秒近く短縮する必要が!特...▼続きを読む
さわやか自然百景「東京 井の頭公園」
シリーズ:さわやか自然百景
放送日:2018年04月29日(日)07時45分~07時59分
放送局:NHK 総合
番組内容: 東京西部、武蔵野市と三鷹市にまたがって広がる緑の空間、井の頭恩賜公園。広さは東京ドームおよそ9個分、クヌギやナラなどの雑木林と神田川の源にあたる湧水池からなる。公園は野鳥の宝庫。春、雑木林ではヒヨド...▼続きを読む
放送日:2018年04月29日(日)07時45分~07時59分
放送局:NHK 総合
番組内容: 東京西部、武蔵野市と三鷹市にまたがって広がる緑の空間、井の頭恩賜公園。広さは東京ドームおよそ9個分、クヌギやナラなどの雑木林と神田川の源にあたる湧水池からなる。公園は野鳥の宝庫。春、雑木林ではヒヨド...▼続きを読む
アーススキャナー~“空白地帯”の謎に迫る~ 50分版
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2018年05月04日(金) 22時45分~23時35分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: さまざまな理由により、地図に載っていない“空白地帯”を資料映像、専門家や現地の人への取材などを通じて、なぜ空白なのか、現地の暮らしはどうなっているのかを解き明かす番組。...▼続きを読む
放送日:2018年05月04日(金) 22時45分~23時35分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: さまざまな理由により、地図に載っていない“空白地帯”を資料映像、専門家や現地の人への取材などを通じて、なぜ空白なのか、現地の暮らしはどうなっているのかを解き明かす番組。...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック 「陸上100m×バドミントン」
シリーズ:行くぜ!パラリンピック
放送日:2018年04月22日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 2020東京パラリンピックに向け、全国で進む有望な新人選手の発掘、そしてその成長に密着する新番組!今回は陸上100mに挑む大学生とバドミントンに挑む中学生!10歳の時に交通事故で左脚を失った山下千絵...▼続きを読む
放送日:2018年04月22日(日)19時00分~19時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 2020東京パラリンピックに向け、全国で進む有望な新人選手の発掘、そしてその成長に密着する新番組!今回は陸上100mに挑む大学生とバドミントンに挑む中学生!10歳の時に交通事故で左脚を失った山下千絵...▼続きを読む
世界ふれあい街歩き「アンティグア(グアテマラ)」
シリーズ:世界ふれあい街歩き
放送日:2018年03月27日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: かつて古代マヤ文明が栄え、16世紀にはスペインの植民地政府がおかれた、中米グアテマラの古都アンティグア。高原にあるため、一年を通して気温は25度前後で、初夏のような陽気が続き、「永遠のバラの都」と呼...▼続きを読む
放送日:2018年03月27日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: かつて古代マヤ文明が栄え、16世紀にはスペインの植民地政府がおかれた、中米グアテマラの古都アンティグア。高原にあるため、一年を通して気温は25度前後で、初夏のような陽気が続き、「永遠のバラの都」と呼...▼続きを読む
世界ふれあい街歩き「ウスアイア(アルゼンチン)」
シリーズ:世界ふれあい街歩き
放送日:2018年03月13日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 雄大なアンデス山脈のふもとに広がる“最果ての地”には昔からさまざまな人々がやってきた。1万年前はモンゴロイド系のヤーガン族、19世紀はヨーロッパ移民。現在は、南米各地から仕事を求めて移り住む人や、世...▼続きを読む
放送日:2018年03月13日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 雄大なアンデス山脈のふもとに広がる“最果ての地”には昔からさまざまな人々がやってきた。1万年前はモンゴロイド系のヤーガン族、19世紀はヨーロッパ移民。現在は、南米各地から仕事を求めて移り住む人や、世...▼続きを読む
行くぜ!パラリンピック
シリーズ:行くぜ!パラリンピック
放送日:2018年03月07日(水)21時00分~21時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 東京パラリンピックを目指し競技を始めたばかりの有望な若手選手に密着。頑張って成長する姿を見つめながら、パラスポーツの魅力を味わう新しいガチの応援ドキュメント番組。 今回紹介するのは、競泳に挑む中...▼続きを読む
放送日:2018年03月07日(水)21時00分~21時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 東京パラリンピックを目指し競技を始めたばかりの有望な若手選手に密着。頑張って成長する姿を見つめながら、パラスポーツの魅力を味わう新しいガチの応援ドキュメント番組。 今回紹介するのは、競泳に挑む中...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「鳥たちが集まるハゼノキの森 ~長崎県島原市~」
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2018年2月12日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 古から神社仏閣など人々の暮らしを照らしてきた和ろうそく。原料には、ミツバチの巣(蜜蝋)や漆の実(漆蝋)などが使われ、最も高級とされるのは、櫨の実(櫨蝋)で作ったものだ。長崎県島原市は、ハゼノキを使っ...▼続きを読む
放送日:2018年2月12日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 古から神社仏閣など人々の暮らしを照らしてきた和ろうそく。原料には、ミツバチの巣(蜜蝋)や漆の実(漆蝋)などが使われ、最も高級とされるのは、櫨の実(櫨蝋)で作ったものだ。長崎県島原市は、ハゼノキを使っ...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー 大陸衝突が生んだ“文明の十字路”~スペイン アンダルシア~
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2018年1月27日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: どこまでも続く岩の迷宮、ナイフで切れ込みを入れたような狭く切り立った峡谷、この世のものとは思えない真っ赤な池、そして地下に生まれた宝石のような造形・・・。古代から文明が繫栄してきたスペイン南部アンダ...▼続きを読む
放送日:2018年1月27日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: どこまでも続く岩の迷宮、ナイフで切れ込みを入れたような狭く切り立った峡谷、この世のものとは思えない真っ赤な池、そして地下に生まれた宝石のような造形・・・。古代から文明が繫栄してきたスペイン南部アンダ...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 「クロツラヘラサギが来る干潟 ~熊本県宇土市~」
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2017年12月18日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 全国屈指の干潟が生まれる有明海。中でも宇土市の御輿来(おこしき)海岸の干潟は、夕陽に映える広大な砂の紋様の絶景や、干潮時以外は海面下に道路が沈み電柱だけが並んで見える不思議な風景で知られる。人々も干...▼続きを読む
放送日:2017年12月18日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 全国屈指の干潟が生まれる有明海。中でも宇土市の御輿来(おこしき)海岸の干潟は、夕陽に映える広大な砂の紋様の絶景や、干潮時以外は海面下に道路が沈み電柱だけが並んで見える不思議な風景で知られる。人々も干...▼続きを読む
にっぽんトレッキング100スペシャル「山小屋物語」
シリーズ:にっぽんトレッキング100
放送日:2017年11月25日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 北アルプスと八ヶ岳、3つの山小屋を舞台に小屋を守り続けてきた人たちの思いを、山の絶景とともに描く。北アルプス七倉岳に建つランプの宿・船窪小屋。60年守ってきた名物夫婦が引退、息子がその跡を継ぐことに...▼続きを読む
放送日:2017年11月25日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 北アルプスと八ヶ岳、3つの山小屋を舞台に小屋を守り続けてきた人たちの思いを、山の絶景とともに描く。北アルプス七倉岳に建つランプの宿・船窪小屋。60年守ってきた名物夫婦が引退、息子がその跡を継ぐことに...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 「アオスジアゲハ舞う防風林~鹿児島県 屋久島~」
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2017年10月23日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 屋久島の人々は大きく育つクスノキを屋敷や畑の周りに植え、防風林にしている。光を遮るほど大きくなったら切り倒し、細かく切って窯で蒸して衣類の虫除け剤になる樟脳の成分もとり出して利用してきた。虫が嫌うク...▼続きを読む
放送日:2017年10月23日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 屋久島の人々は大きく育つクスノキを屋敷や畑の周りに植え、防風林にしている。光を遮るほど大きくなったら切り倒し、細かく切って窯で蒸して衣類の虫除け剤になる樟脳の成分もとり出して利用してきた。虫が嫌うク...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 「満天星とホタルの里 ~宮崎県 小林市~」
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2017年10月16日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 日本有数の星が美しい街、そして地上にも無数のホタルが瞬く街として知られる宮崎県小林市。霧島連山がもたらす水が街の随所で湧き出し、人々は炊事や飲み水、魚の養殖や米作りにも水を利用してきた。その水を守る...▼続きを読む
放送日:2017年10月16日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 日本有数の星が美しい街、そして地上にも無数のホタルが瞬く街として知られる宮崎県小林市。霧島連山がもたらす水が街の随所で湧き出し、人々は炊事や飲み水、魚の養殖や米作りにも水を利用してきた。その水を守る...▼続きを読む
アーススキャナー~“空白地帯”の謎に迫る~「海にそびえる謎の巨大構造物」
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2017年10月14日(土)23時00分~23時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:アーススキャナーFile2は、海にそびえる謎の巨大構造物。イギリス沖に、地図にも載らず、衛星画像にもうつらない“空白地帯”があった。そこで今回、番組スタッフが直接現地を取材。謎の巨大構造物に住む人々...▼続きを読む
放送日:2017年10月14日(土)23時00分~23時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:アーススキャナーFile2は、海にそびえる謎の巨大構造物。イギリス沖に、地図にも載らず、衛星画像にもうつらない“空白地帯”があった。そこで今回、番組スタッフが直接現地を取材。謎の巨大構造物に住む人々...▼続きを読む
アーススキャナー~“空白地帯”の謎に迫る~「地図に記されない水上都市」
シリーズ:
放送日:2019年05月14日(火)06時00分~06時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:アーススキャナーFile1は、地図に記されない水上都市。アフリカ・ナイジェリアの南西部にある巨大都市ラゴスに、その“空白地帯”はあった。衛星画像や、現地インターネット放送の取材チームが撮影した映像を入...▼続きを読む
アーススキャナー
放送日:2019年05月14日(火)06時00分~06時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:アーススキャナーFile1は、地図に記されない水上都市。アフリカ・ナイジェリアの南西部にある巨大都市ラゴスに、その“空白地帯”はあった。衛星画像や、現地インターネット放送の取材チームが撮影した映像を入...▼続きを読む
アーススキャナー~“空白地帯”の謎に迫る~「ソ連時代にタイムスリップしたかのような街」(再放送)
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2019年05月16日(木)06時00分~06時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:アーススキャナーFile3は、東欧にある、ソ連時代にタイムスリップしたかのような街。謎のコインを手がかりに“不思議な街”を取材。人々がどんな暮らしをしているのか、なぜ街がソ連時代をとどめているのかなど...▼続きを読む
放送日:2019年05月16日(木)06時00分~06時30分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:アーススキャナーFile3は、東欧にある、ソ連時代にタイムスリップしたかのような街。謎のコインを手がかりに“不思議な街”を取材。人々がどんな暮らしをしているのか、なぜ街がソ連時代をとどめているのかなど...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 「コイと湧き水が育てる田んぼ ~熊本県 産山村~」
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2017年10月02日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 阿蘇北外輪と九重連山に囲まれた熊本県産山村は、広大な草原、緑深い森、清らかな流れをほこる美しい村。樹齢200年以上ともいわれる巨木に囲まれた池山水源は、古くから集落を潤してきた。その水を使った特産品...▼続きを読む
放送日:2017年10月02日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 阿蘇北外輪と九重連山に囲まれた熊本県産山村は、広大な草原、緑深い森、清らかな流れをほこる美しい村。樹齢200年以上ともいわれる巨木に囲まれた池山水源は、古くから集落を潤してきた。その水を使った特産品...▼続きを読む
特集ニッポンの里山 火の国 木の里 水の園 豊穣の九州を行く
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2017年09月30日(土)18時30分~19時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 火山が多く、台風の通り道でもある九州地方。人々は時に荒ぶるけれども恵みも与えてくれる自然と上手に折り合いをつけながら美しい風景を作り出してきました。阿蘇の清らかな湧き水と大草原の風景、宮崎の森で出会...▼続きを読む
放送日:2017年09月30日(土)18時30分~19時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 火山が多く、台風の通り道でもある九州地方。人々は時に荒ぶるけれども恵みも与えてくれる自然と上手に折り合いをつけながら美しい風景を作り出してきました。阿蘇の清らかな湧き水と大草原の風景、宮崎の森で出会...▼続きを読む
発見!体感!にっぽん水紀行「島に輝くいのちの湧き水~沖縄~」
シリーズ:発見!体感!にっぽん水紀行
放送日:2017年09月27日(水)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐるシリーズ「発見!体感!にっぽん水紀行」。今回は沖縄県が舞台です。沖縄といえば海のイメージが強いのですが、実は豊富な降水量に支えらえた湧水の宝庫でした。南城市で...▼続きを読む
放送日:2017年09月27日(水)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐるシリーズ「発見!体感!にっぽん水紀行」。今回は沖縄県が舞台です。沖縄といえば海のイメージが強いのですが、実は豊富な降水量に支えらえた湧水の宝庫でした。南城市で...▼続きを読む
発見!体感!にっぽん水紀行 水の国 大分 東洋のナイアガラと海底湧水
シリーズ:発見!体感!にっぽん水紀行
放送日:2017年12月29日(金)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐるシリーズ「発見!体感!にっぽん水紀行」。今回は大分県が舞台です。 大分といえば“温泉”と思われますが、実は山岳に囲まれ湧き水が豊かな土地でした。数々の湧き...▼続きを読む
放送日:2017年12月29日(金)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐるシリーズ「発見!体感!にっぽん水紀行」。今回は大分県が舞台です。 大分といえば“温泉”と思われますが、実は山岳に囲まれ湧き水が豊かな土地でした。数々の湧き...▼続きを読む
アーススキャナー~“空白地帯”の謎に迫る~
シリーズ:アーススキャナー
放送日:2017年08月30日(水)21時00分~22時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:さまざまな理由により、地図に載っていない“空白地帯”を資料映像、専門家や現地の人への取材などを通じて、なぜ空白なのか、現地の暮らしはどうなっているのかを解き明かす番組。...▼続きを読む
放送日:2017年08月30日(水)21時00分~22時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:さまざまな理由により、地図に載っていない“空白地帯”を資料映像、専門家や現地の人への取材などを通じて、なぜ空白なのか、現地の暮らしはどうなっているのかを解き明かす番組。...▼続きを読む
ダーウィンが来た!生きもの新伝説 「ノリノリ!謎のダンサー鳥」
シリーズ:ダーウィンが来た!生きもの新伝説
放送日:2017年08月20日(日)19時30分~19時58分
放送局:NHK総合
番組内容: 上下に体を揺すって軽快なステップで歩く、超ノリノリの謎の鳥がインターネットで話題だ。正体は、アメリカヤマシギ。いつも踊りながら、やぶの中で暮らしている。一体なぜこんなにもノリノリなのか?実は、この奇...▼続きを読む
放送日:2017年08月20日(日)19時30分~19時58分
放送局:NHK総合
番組内容: 上下に体を揺すって軽快なステップで歩く、超ノリノリの謎の鳥がインターネットで話題だ。正体は、アメリカヤマシギ。いつも踊りながら、やぶの中で暮らしている。一体なぜこんなにもノリノリなのか?実は、この奇...▼続きを読む
ダーウィンが来た!生きもの新伝説 「住まいは東京!戦うアイドルカイツブリ」
シリーズ:ダーウィンが来た!生きもの新伝説
放送日:2017年09月10日(日)19時30分~19時58分
放送局:NHK総合
番組内容: 今年100周年を迎えた井の頭恩賜公園。公園の一番のアイドル鳥が、井の頭池で子育てをするカイツブリたちだ。小型の水鳥で、親鳥がヒナを背中にのせて泳ぐ姿はほほえましく、「かわい~」のかけ声がかかる。しか...▼続きを読む
放送日:2017年09月10日(日)19時30分~19時58分
放送局:NHK総合
番組内容: 今年100周年を迎えた井の頭恩賜公園。公園の一番のアイドル鳥が、井の頭池で子育てをするカイツブリたちだ。小型の水鳥で、親鳥がヒナを背中にのせて泳ぐ姿はほほえましく、「かわい~」のかけ声がかかる。しか...▼続きを読む
にっぽんトレッキング100スペシャル▽生中継・夏の北アルプス山小屋大縦断(後編)
シリーズ:にっぽんトレッキング100
放送日:2017年07月22日(土)18時30分~19時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 夏山シーズン到来!「北アルプス山小屋大縦断」その後編は、アルプスになくてはならない山小屋の魅力を、生中継で徹底紹介!まずは穂高岳や燕岳から、アルプスりょう線に沈む絶景夕陽を堪能!人気No.1山小屋、...▼続きを読む
放送日:2017年07月22日(土)18時30分~19時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 夏山シーズン到来!「北アルプス山小屋大縦断」その後編は、アルプスになくてはならない山小屋の魅力を、生中継で徹底紹介!まずは穂高岳や燕岳から、アルプスりょう線に沈む絶景夕陽を堪能!人気No.1山小屋、...▼続きを読む
にっぽんトレッキング100スペシャル▽生中継・夏の北アルプス山小屋大縦断(前編)
シリーズ:にっぽんトレッキング100
放送日:2017年07月22日(土)14時00分~14時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 夏山シーズン本番を迎える北アルプス。その魅力を3つの山小屋を基点に生放送で紹介する「山小屋大縦断」。その前編は、人気No.1から穴場まで、3か所の北アルプストレッキングをライブで紹介!涸沢カールでは...▼続きを読む
放送日:2017年07月22日(土)14時00分~14時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 夏山シーズン本番を迎える北アルプス。その魅力を3つの山小屋を基点に生放送で紹介する「山小屋大縦断」。その前編は、人気No.1から穴場まで、3か所の北アルプストレッキングをライブで紹介!涸沢カールでは...▼続きを読む
ダーウィンが来た! 生きもの新伝説 キリンと対決!砂漠ライオン5兄弟
シリーズ:ダーウィンが来た! 生きもの新伝説
放送日:2017年06月11日(日)19時30分~19時58分
放送局:NHK総合
番組内容: 過酷な環境を生き抜くため、特殊な狩りの能力を身につけたライオンがいる。ナミブ砂漠に暮らす砂漠ライオンだ。獲物は何とキリン。強烈なキックでライオンが死ぬこともあるという危険な相手に勇猛果敢に飛びかかる...▼続きを読む
放送日:2017年06月11日(日)19時30分~19時58分
放送局:NHK総合
番組内容: 過酷な環境を生き抜くため、特殊な狩りの能力を身につけたライオンがいる。ナミブ砂漠に暮らす砂漠ライオンだ。獲物は何とキリン。強烈なキックでライオンが死ぬこともあるという危険な相手に勇猛果敢に飛びかかる...▼続きを読む
発見!体感!にっぽん水紀行 神々が宿る湖と大河~島根 出雲~
シリーズ:発見!体感!にっぽん水紀行
放送日:2017年05月31日(水)22時30分~23時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐる「発見!体感!にっぽん水紀行」。 今回の舞台は神話が息づく島根県の出雲地方。この地方は、いたるところで神話が語り継がれているのです。そんな由緒ある出雲...▼続きを読む
放送日:2017年05月31日(水)22時30分~23時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐる「発見!体感!にっぽん水紀行」。 今回の舞台は神話が息づく島根県の出雲地方。この地方は、いたるところで神話が語り継がれているのです。そんな由緒ある出雲...▼続きを読む
さわやか自然百景「宮崎 猪八重(いのはえ)渓谷」
シリーズ:さわやか自然百景
放送日:2017年05月14日(日)07時45分~08時00分
放送局:NHK総合
番組内容: 宮崎県南部の猪八重(いのはえ)渓谷。20数か所の滝が点在し、シイなどの照葉樹に囲まれた天然林地帯だ。ここは、数百種類のコケが生える日本有数のコケの“博物館”。戦後からコケ研究の場となり、金緑色に光る...▼続きを読む
放送日:2017年05月14日(日)07時45分~08時00分
放送局:NHK総合
番組内容: 宮崎県南部の猪八重(いのはえ)渓谷。20数か所の滝が点在し、シイなどの照葉樹に囲まれた天然林地帯だ。ここは、数百種類のコケが生える日本有数のコケの“博物館”。戦後からコケ研究の場となり、金緑色に光る...▼続きを読む
ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ!
シリーズ:ウォーカーズ ~歩くことはスポーツだ!~
放送日:2017年03月31日(金)03時00分~03時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 愛好者5000万以上という“ウォーキング”の楽しみとノウハウを伝える。 「日常の歩きを少し意識するだけでスポーツにすることが出来る!」「健康効果をより高めるには」をテーマに特集する! 出演:照英...▼続きを読む
放送日:2017年03月31日(金)03時00分~03時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 愛好者5000万以上という“ウォーキング”の楽しみとノウハウを伝える。 「日常の歩きを少し意識するだけでスポーツにすることが出来る!」「健康効果をより高めるには」をテーマに特集する! 出演:照英...▼続きを読む
鳥の目で見る日本「飛行撮影家 矢野健夫の挑戦」
放送日:2017年03月31日(金)02時00分~02時50分
放送局:NHK BS1
番組内容: 「日本を空から一周してこの目で見てみたい。」 モーターパラグライダーで飛びながら、世界中の絶景や日本の四季折々の風景を撮影してきた、飛行撮影家・矢野健夫さん。65歳になり、自らの老いと向き合いは...▼続きを読む
放送局:NHK BS1
番組内容: 「日本を空から一周してこの目で見てみたい。」 モーターパラグライダーで飛びながら、世界中の絶景や日本の四季折々の風景を撮影してきた、飛行撮影家・矢野健夫さん。65歳になり、自らの老いと向き合いは...▼続きを読む
発見!体感!にっぽん水紀行 水郷の城下町~福岡 柳川~
シリーズ:発見!体感!にっぽん水紀行
放送日:2016年12月01日(木)22時00分~22時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐる「発見!体感!にっぽん水紀行」。 今回は福岡県の柳川が舞台。柳川は年間100万人以上が訪れる観光地で、また「水郷」と名高い場所。 旅人は福岡県出身の女...▼続きを読む
放送日:2016年12月01日(木)22時00分~22時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐる「発見!体感!にっぽん水紀行」。 今回は福岡県の柳川が舞台。柳川は年間100万人以上が訪れる観光地で、また「水郷」と名高い場所。 旅人は福岡県出身の女...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー「極限の頂 嵐の道をゆく~アメリカ ワシントン山~」
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2017年05月27日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:アメリカ北東部・ニューハンプシャー州にそびえる標高1,917mのワシントン山。 夏は手軽なトレッキングコースとして人気ですが、冬になるとその姿は一変します。 冬は連日風が強く吹き、過去には風速...▼続きを読む
放送日:2017年05月27日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:アメリカ北東部・ニューハンプシャー州にそびえる標高1,917mのワシントン山。 夏は手軽なトレッキングコースとして人気ですが、冬になるとその姿は一変します。 冬は連日風が強く吹き、過去には風速...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー“水の惑星・地球スペシャル”
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2017年04月01日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:体感!グレートネイチャー」のスペシャル版。今回は、水が作り出す絶景がテーマ。 過去に放送した番組から、水にまつわる選りすぐりの絶景をご紹介します。...▼続きを読む
放送日:2017年04月01日(土)19時30分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:体感!グレートネイチャー」のスペシャル版。今回は、水が作り出す絶景がテーマ。 過去に放送した番組から、水にまつわる選りすぐりの絶景をご紹介します。...▼続きを読む
世界ふれあい街歩き「シェムリアップ(カンボジア)」
シリーズ:世界ふれあい街歩き
放送日:2017年03月28日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:今回の街歩きは、アンコールワットのお膝元、シェムリアップ。世界遺産の観光拠点として賑わうこの街は、おしゃれなカフェやホテルが軒を連ね、世界中の観光客で活気にあふれています。 南国の緑豊かな住宅街、...▼続きを読む
放送日:2017年03月28日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:今回の街歩きは、アンコールワットのお膝元、シェムリアップ。世界遺産の観光拠点として賑わうこの街は、おしゃれなカフェやホテルが軒を連ね、世界中の観光客で活気にあふれています。 南国の緑豊かな住宅街、...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 「野鳥が集まる丸い畑 ~長崎県五島市~」
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2017年03月13日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 長崎県・五島列島の最大の島、福江島。その北西部の三井楽(みいらく)地区には、おびただしい数の丸い模様が大地に広がっている。これは、1つ1つが椿で丸く囲われた「円畑(まるはた)」と呼ばれる畑だ。ふだん...▼続きを読む
放送日:2017年03月13日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 長崎県・五島列島の最大の島、福江島。その北西部の三井楽(みいらく)地区には、おびただしい数の丸い模様が大地に広がっている。これは、1つ1つが椿で丸く囲われた「円畑(まるはた)」と呼ばれる畑だ。ふだん...▼続きを読む
世界ふれあい街歩き「ケープタウン(南アフリカ)」
シリーズ:世界ふれあい街歩き
放送日:2016年03月08日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 今回の舞台は、南アフリカ一の観光地ケープタウン。オランダ人が交易の補給基地を築いて以来400年近い歴史を持つ街です。奴隷制やアパルトヘイトの悲惨な時代を克服し、いまは肌の色や宗教も違う住人たちが仲良...▼続きを読む
放送日:2016年03月08日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 今回の舞台は、南アフリカ一の観光地ケープタウン。オランダ人が交易の補給基地を築いて以来400年近い歴史を持つ街です。奴隷制やアパルトヘイトの悲惨な時代を克服し、いまは肌の色や宗教も違う住人たちが仲良...▼続きを読む
世界ふれあい街歩き「トビリシ(トビリシ)」
シリーズ:世界ふれあい街歩き
放送日:2017年03月07日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 今回の舞台は、トビリシ。かつてはソビエト連邦に属し、数年前までグルジアと呼ばれていたジョージアの首都です。いにしえの時代からアジア、中東、ヨーロッパを結ぶ交易の拠点として栄え、様々な民族と文化がミッ...▼続きを読む
放送日:2017年03月07日(火)20時00分~20時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 今回の舞台は、トビリシ。かつてはソビエト連邦に属し、数年前までグルジアと呼ばれていたジョージアの首都です。いにしえの時代からアジア、中東、ヨーロッパを結ぶ交易の拠点として栄え、様々な民族と文化がミッ...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー「奇峰の大渓谷 一瞬の花園~カナダ北極圏の夏~」
シリーズ:
放送日:2017年1月14日(土)13時00分~13時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:カナダのバフィン島は地球最古の大地が連なる北極圏の島。ふだんは氷に閉ざされた地域も、短い夏の間だけは歩くことができる。先住民が狩りや交易に使っていた渓谷を進んでいくと、珍しい形の壮大な岩山が見えてくる...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー
放送日:2017年1月14日(土)13時00分~13時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容:カナダのバフィン島は地球最古の大地が連なる北極圏の島。ふだんは氷に閉ざされた地域も、短い夏の間だけは歩くことができる。先住民が狩りや交易に使っていた渓谷を進んでいくと、珍しい形の壮大な岩山が見えてくる...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 「生きものと紡ぐ綿の畑 」~福島県いわき市~
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2017年01月09日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 福島県いわき市は、国内有数の綿の産地。農薬や化学肥料を使わない方法で綿を栽培している。温暖な気候を好む綿がこの地で栽培されるようになった背景には、東日本大震災がある。海水を被り、作物の栽培ができなく...▼続きを読む
放送日:2017年01月09日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 福島県いわき市は、国内有数の綿の産地。農薬や化学肥料を使わない方法で綿を栽培している。温暖な気候を好む綿がこの地で栽培されるようになった背景には、東日本大震災がある。海水を被り、作物の栽培ができなく...▼続きを読む
ウォーカーズ ~歩くことはスポーツだ!~
シリーズ:ウォーカーズ ~歩くことはスポーツだ!~
放送日:2017年01月12日(木)21時00分~21時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 手軽なスポーツとして大人気のウォーキング。正しいフォームや健康効果、大会の楽しみ方など、役立つテクニックと情報を満載してお届けします。 出演:照英、坂下千里子、原幹恵、栁澤哲(ウォーキング・コー...▼続きを読む
放送日:2017年01月12日(木)21時00分~21時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 手軽なスポーツとして大人気のウォーキング。正しいフォームや健康効果、大会の楽しみ方など、役立つテクニックと情報を満載してお届けします。 出演:照英、坂下千里子、原幹恵、栁澤哲(ウォーキング・コー...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「月の暦で育てる杉の森」 ~静岡県浜松市~
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2017年01月17日(火)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 日本有数の杉の産地として知られる浜松市天竜区水窪町。この地で育つ杉はまっすぐ伸び、整然と並ぶ美しさから「天竜美林」と称され、日本三大人工美林の1つに数えられている。 ここでは、月の満ち欠けによっ...▼続きを読む
放送日:2017年01月17日(火)07時00分~07時10分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 日本有数の杉の産地として知られる浜松市天竜区水窪町。この地で育つ杉はまっすぐ伸び、整然と並ぶ美しさから「天竜美林」と称され、日本三大人工美林の1つに数えられている。 ここでは、月の満ち欠けによっ...▼続きを読む
ミステリー散歩 まちナゾ 摩訶不思議がいっぱい!新宿
シリーズ:
放送日:2016年11月25日(金)22時00分~22時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 「どの街角にも、摩訶不思議な“ミステリー(ナゾ)”が潜んでいる…」全国各地の「まち」に潜む、そのまちならではの都市伝説、身の毛もよだつ恐怖の歴史秘話、奇妙なウワサ、路地裏の不思議な風景…。番組では、...▼続きを読む
ミステリー散歩まちナゾ
放送日:2016年11月25日(金)22時00分~22時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 「どの街角にも、摩訶不思議な“ミステリー(ナゾ)”が潜んでいる…」全国各地の「まち」に潜む、そのまちならではの都市伝説、身の毛もよだつ恐怖の歴史秘話、奇妙なウワサ、路地裏の不思議な風景…。番組では、...▼続きを読む
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「古(いにしえ)の水路に輝く命 ~福岡県 那珂川町~」
シリーズ:ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
放送日:2016年10月10日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHKBSプレミアム
番組内容: 佐賀県との県境に位置する福岡県・那珂川町。ここには、日本最古といわれる農業用水路がある。現在も広大な田んぼを潤す「避田溝(さくたのうなで)」。 全長およそ5キロの用水路は日本書紀に記された古...▼続きを読む
放送日:2016年10月10日(月)07時00分~07時10分
放送局:NHKBSプレミアム
番組内容: 佐賀県との県境に位置する福岡県・那珂川町。ここには、日本最古といわれる農業用水路がある。現在も広大な田んぼを潤す「避田溝(さくたのうなで)」。 全長およそ5キロの用水路は日本書紀に記された古...▼続きを読む
発見!体感!にっぽん水紀行 夏!北アルプス きらめく湧水 ~安曇野・松本~
シリーズ:発見!体感!にっぽん水紀行
放送日:2016年08月24日(水)22時00分~22時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐるシリーズ「発見!体感!にっぽん水紀行」。今回の舞台は、長野県の安曇野。その美しい田園風景を輝かせているのが、一日の水量70万トンとも言われている豊富な「湧き水...▼続きを読む
放送日:2016年08月24日(水)22時00分~22時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐるシリーズ「発見!体感!にっぽん水紀行」。今回の舞台は、長野県の安曇野。その美しい田園風景を輝かせているのが、一日の水量70万トンとも言われている豊富な「湧き水...▼続きを読む
発見!体感!最北の大河に花咲く 天塩川紀行
シリーズ:発見!体感! 川紀行シリーズ
放送日:2014年08月14日(木)22時00分~22時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 今回は夏を迎えたばかりの北海道で緑溢れる北の大地を優雅に流れる天塩川を訪れます。源流から河口まで全長256キロを旅するのは元WBC世界フライ級王者・内藤大助さん。 上流域では、気球に乗り空中から...▼続きを読む
放送日:2014年08月14日(木)22時00分~22時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 今回は夏を迎えたばかりの北海道で緑溢れる北の大地を優雅に流れる天塩川を訪れます。源流から河口まで全長256キロを旅するのは元WBC世界フライ級王者・内藤大助さん。 上流域では、気球に乗り空中から...▼続きを読む
体感!グレートネイチャー「追跡!赤いオーロラと天の川 ~ニュージーランド 夜の絶景~」
シリーズ:体感!グレートネイチャー
放送日:2016年06月27日(月)21時00分~22時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 南半球ニュージーランドの夜空に揺らめく謎の光。その正体は赤いオーロラだ。極地近くで見られるオーロラは緑色だが、赤いオーロラはめったに見ることのできない珍しい現象。なぜニュージーランドでは赤いオーロラ...▼続きを読む
放送日:2016年06月27日(月)21時00分~22時29分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 南半球ニュージーランドの夜空に揺らめく謎の光。その正体は赤いオーロラだ。極地近くで見られるオーロラは緑色だが、赤いオーロラはめったに見ることのできない珍しい現象。なぜニュージーランドでは赤いオーロラ...▼続きを読む
決定!これが東京オリンピック追加種目だ
放送日:2016年08月06日(土)12時00分~13時49分
放送局:NHK BS1
番組内容: 2020東京五輪の追加種目が決定!「野球・ソフトボール」が復活。4つの新競技の面白さも徹底紹介。日本発祥「空手」は今や愛好者が世界で1億3千万人。五輪新採用の競技には知られざる魅力が!競技のルールや...▼続きを読む
放送局:NHK BS1
番組内容: 2020東京五輪の追加種目が決定!「野球・ソフトボール」が復活。4つの新競技の面白さも徹底紹介。日本発祥「空手」は今や愛好者が世界で1億3千万人。五輪新採用の競技には知られざる魅力が!競技のルールや...▼続きを読む
発見!体感!にっぽん水紀行 水と歴史のパワースポット ~滋賀・近江八幡~
シリーズ:
放送日:2016年06月23日(木)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐる「発見!体感!にっぽん水紀行」。今回は、モデル・作家として活躍している押切もえさんが“水と歴史のパワースポット”を求めて琵琶湖東岸をめぐります。 旅は、湖と...▼続きを読む
発見!体感!にっぽん水紀行
放送日:2016年06月23日(木)21時00分~21時59分
放送局:NHK BSプレミアム
番組内容: 水が織り成す絶景を求めて全国各地をめぐる「発見!体感!にっぽん水紀行」。今回は、モデル・作家として活躍している押切もえさんが“水と歴史のパワースポット”を求めて琵琶湖東岸をめぐります。 旅は、湖と...▼続きを読む